Tuesday, May 31, 2011

「何と息苦しい-。」


何と息苦しい-」と西日本新聞の社説にあった。大阪府の橋下徹知事と彼の地域政党が先週、大坂府の施設で「君が代」斉唱時に教職員に起立・斉唱を強制する条例案、を府議会に提案した。君が代起立 条例で縛るようなことか / 西日本新聞

私は、正直言って、驚いている。橋本知事は、改革を推進するタイプだと思った。日本は、民主主義の国だと思った。しかし、この法案は、教職員の人権を踏みにじるものだと思う。「思想及び良心の自由」と「信教の自由」に対する重大な侵害である。「言論の自由」にも大きなマイナス影響を与える。一種の「弾圧」だと思う。「空の空」 9参考。

私はこの法案を読むと、「でる釘は打たれる」ということわざを思い出す。教職者などの良心や人権を踏みにじって、「長いものに巻かれろ」と言っているような気がする。天地の創り主に似せて創られた人間に対してしていいのだろうか、と疑問に思う。世界の人権は、聖書の「隣人愛」から来ているが、これは「隣人愛」の逆である。

過去の徳川時代のキリスタン禁令や第二次世界大戦の国家神道について読むと、私は外人であっても、日本の政治が宗教や信教に触れ始めると、黙って入られません。日本同盟基督教団の声明にあるように、この法案を廃止するように祈る。